山口市湯田温泉5丁目1番1号
山口県婦人教育文化会館内
TEL083-925-7345/FAX083-928-7346
山口県連合婦人会とは 県連のあゆみ 事業の取り組み 連合の事業 アクセス リンク
 山口県連合婦人会 山口県交通安全母の会  山口県結核予防婦人会 
お知らせ
ちふれ
 

山口県連合婦人会は
ちふれ化粧品普及に努め
1人1個運動を行っています
 
 健康・環境によいものを低価格で・・・。地域婦人会の女性たちの思いから生まれた「ちふれ化粧品」は、社会に大きく先駆けて、企業の社会的責任、企業と消費者の連携・協働を体現してきた。詰め替え商品・ノンフロンスプレーの開発等地球にやさしい商品をいち早く手がけました。
 

会報誌 Fu人kai70
   
ニュース・トピックス
山口県連合婦人会 トピックス 令和7年度の主要事業

令和7年度理事総会開催 

 令和7年4月24日(木)山口県連合婦人会理事総会がカリエンテ山口で開催されました。

 令和6年度事業報告・決算報告、令和7年度事業計画案・予算案等すべての議案が承認

されました。

 この理事総会で、平成29年より8年間会長を努めて来られた藤家幸子会長が退任し、

これまで副会長として藤家会長を助けて来られた宇部市の藤井惠子氏が第11代会長に

就任いたしました。


   
藤家会長 あいさつ  感謝状授与
  
藤家会長と藤井新会長 

 
令和7年度主要事業

 ・令和7年度理事総会

 ・地域婦人会リーダー相互研修会

 ・第73回全国女性団体研究大会参加

 ・全女会中国ブロック会議参加

 ・交通安全母の会の活動
   ・交通安全高齢者世帯訪問
   ・高齢者交通安全教室
   ・啓発活動

 ・結核予防婦人会の活動
   ・結核予防啓発活動
   ・複十字シール運動

 ・もったいない運動

 ・機関紙の発行
 
 ・ちふれ化粧品の普及
 
 ・北方領土返還要求運動
 
 ・他団体との連携・協働
   ・エンパワーメントフェスタ2025
   ・山口県消費者大会


 





Copyright 山口県連合婦人会 2008 © All Rights Reserved